Go-YEN.netしまね-島根のチカラを未来につなげる-

Go-YEN.netへの相談・お問合わせ

事業紹介

これまでの活動をご紹介します。 

2012年monozukulink.net10月総会 NEXTステージへ向けてみんなの心を一つに!

開催概要  

  • 開催日:2012/10/5~6
  • 総会会場:松江テルサ
  • 宿泊・イベント会場:夕景湖畔すいてんかく
  • 夕日鑑賞:宍道湖夕日スポット とるぱ

来賓には松江市長をお迎えし、総会でのご挨拶を賜りました。

総会は川端会長の『やったるでぇ~!!!』で始まりました。
気合が入ります。
総会は着々と進行し、パネルディスカッションに移りました。

次のステージに向かう為の色々な意見がパネルディスカッションでは出され充実した時間でした。

全員で夕日スポット『とるぱ』に移動しました。
あいにく曇り空で綺麗な夕日は見れませんでしたが宍道湖畔を歩いていただき雰囲気を味わっていただきました。

そしてお待ちかねの宴会へ。
宴会の会場はすいてんかくさんです。宍道湖畔にある旅館です。

出し物は軽音楽とドジョウ掬い踊り。
メンバーのみんなが踊りました。飛び入りもあり、大いに盛り上がりました。

翌日6日はすいてんかくさんでのプレゼンバトル。
各チームがPR合戦をし、投票で優勝を決めます。各チームとも趣向を凝らしたプレゼンで、とても楽しい時間を過ごせました。

恒例の部屋飲みも別室を準備してもらい、遅くまで盛り上がりました。
島根の地酒ももちろん堪能していただきましたよ。

今回オプションは総会前と2日目のイベントの後の2回でした。
最初のオプションは工場見学です。
(株)コダマさん、そして(株)野原熱錬工作所さんを廻るチーム、丸高工業(株)そして(株)コークさんを廻るチームの2コースです。
2日目のオプションは出雲大社観光と曽田鉄工(有)と和鋼博物館を廻る2コース。

参加人数は96名。
オプション参加者は両方合わせて22名。
各自で石見銀山とかに行かれたチームもありました。
島根を堪能してもらえたと思ってます。
ありがとうございました。

2016/6/10 Monozukulink.net 島根例会 はじめ人間ものづくり ~あなたは何から作りますか?~松江城の中心からギャーと叫ぶ

開催概要

  • 開催日:2016/6/10

会場:会場は松江城の城山公園内にある興雲閣。(※)
2階大広間にて行われました。
スタッフはお揃いのピンクのジャンバーを着て松江駅や会場周辺で道案内を行いました。
通りすがりの方々に結構注目されていたようです。

来賓:
島根県商工労働部次長本廣様
松江市長松浦様
松江市産業観光部部長矢野様

例会形式:
今回の例会形式はワールドカフェで行いました。
島根の地域を松江、出雲、岩見、雲南・安来、隠岐の5ブロックに分け、11のグループが産物・サービスについての掘下げを行いました。
意見は模造紙にまとめられ、懇親会場で発表されました。

懇親会・宿泊:
懇親会会場は松江しんじ湖温泉の夕景湖畔すいてんかくで行い参加企業の物品販売を兼ねた情報交換や近況報告会をいたしました。
恒例になった部屋飲みはすいてんかくさんのご配慮で広間を夜中の日が替わるまで使わせていただき、演劇部の発表会や〇〇〇相撲大会など笑顔の絶えない交流を行うことができました。

オプションイベント:
イベントはメインの他に前日オプション2件、当日付帯イベント1件、翌日オプション3件を用意し、松江城を中心に島根県東部の文化と産業のツアーを巡りました。
中でも出雲大社を巡るツアーは人気で参拝後のたまちゃんアートファームさんでの屋外バーベキューには別ツアーのメンバーが途中参加し、大勢でイラストに囲まれながらバーベキューを楽しみました。(写真)

前日オプションツアー
M-1:東出雲企業4社の見学
M-2:ソフトビジネスパークと周辺企業の見学
翌日オプションツアー
N-1:雲南企業2社の見学
N-2:出雲大社とBBQ
N-3:足立美術館と和鋼博物館

参加者数:
【会員】島根15名、岩手5名、福島1名、墨田1名、神奈川1名、山梨1名、四日市4名、大阪3名、和歌山5名、北九州6名、延岡6名、サポーターズ3名、
【一般】22名(東京、大阪、岡山、愛媛、島根)
合計74名

また、この例会からイベント支援ソフト「KOTO2-コトコト-」による申し込み方式がスタートしました。(開発:(株)ヒューマンシステム)

2018年10月島根総会in石見国 ~石見神楽の町益田&浜田~ 人とのつながりを大切にして地域を元気にしていこう!

開催概要

  • 開催日:2018/10/5~6

島根県での3回目の開催です。
今回は松江市から遠く離れた浜田市と益田市で「ものづくり」「日本文化」「田舎」「世界発信」キーワードをテーマに総会・工場見学・講演会を開催しました。開催中は台風25号の直撃を受け、キャンセルや交通機関の変更など発生。6日の深夜に台風が接近するなどドタバタした総会でしたが、7日の朝は台風一過で良い天気になりました。

初日は益田空港に集合。空港管理会社で「空港はちみつ」の見学。シマネ益田電子株式会社では益田市(山本市長)と協力し日本発スマートシティプロジェクト「IoT益田同盟」を開始。スマートシティのIoT活用課題であるネットワーク構築を地方行政とのタッグで組み「CPS型河川氾濫予知システム」などの日本の最先端事業を体験しました。

6日午前は石見食品へ。創業昭和38年で創業56年の豆腐工場。日本の日本の伝統食品つくりを通して日本文化を大切にしている工場。地域の雇用を守っている工場に感動しました。

午後は亀谷窯業へ。亀谷社長は岡山出身で製薬会社勤務から36歳の時、妻の実家の亀谷窯業を継がれた。瓦産業は斜陽産業であり生き残りをかけ1350度の高温焼成に取り組みJIS規格の2.5倍の曲げ破壊強度の瓦を製造し、瓦だけでなく壁瓦やタイル製造。新しい市場を開発し日本文化を世界発信する姿勢にものづくりの心を学びました。

総会は日本海に面した「国民宿舎千畳苑」で開催。記念講演は吉原木工所の組子職人の吉原氏(写真上)と亀谷窯業の亀谷社長(写真下)に、地域の伝統文化を世界に発信し業績をあげ、地域雇用を広げる大切さを講演していただきました。総会は浜田市の久保田市長のご挨拶からはじまり、石見神楽「大蛇」鑑賞、大懇親会、部屋のみと深夜まで続きました。